6月, 2020 | Letre et le neant - Part 2
ブルターニュの海の恵み「ゲランドの塩」輸入実績No.1
カート
ユーザー
絞り込む
カテゴリー
コンテンツ

散歩日和

こんばんは、こうすけです。

 

今日は梅雨の合間の気持ち良い晴れでしたね。

せっかくの晴れ間だったので、近所の散歩をしていたのですが、気づくと2時間くらい歩き回っておりました。

 

久しぶりによく歩きました。

散歩をしてみて分かったのが、近所といえど、知らない場所が多々あるなと。

よく目を凝らしてみると、発見がいろいろなところにあると実感できた時間でした。

お灸を試してみました。

こんにちは、こうすけです。

 

しっかりと梅雨の雨模様ですね。

雨の日は雨の日の良さというものがあるのですが、湿気や気圧の影響で体がだる重くなるのは否めませんね。

 

今日は僕も体がだる重くて仕方なかったので、セルフお灸にトライしてみました。

いいですね、中々気持ちいい。

気になるツボにやるとスッキリするし、ついでにツボの効能も覚えられます。

これはハマりそうです。

 

あと新しいことに挑戦できた感じもします。色々得した気分です。

 

 

ピメントサーディンのピラフ

こんにちは、こうすけです。

 

今日も気持ちの良い1日でした。

 

今日ご紹介するのは、ピリ辛ピラフのレシピです。

使うのは、オイルサーディン・ピメント風味

唐辛子とレモンのスライスを一緒に漬け込んだオイルサーディンで、後からくる絡みと、レモンのさっぱりとした余韻がいいアクセントのオイルサーディンです。

 

ピラフは言ってしまえば、洋風炊き込みご飯。

材料を入れて放っておけばいいので、結構簡単に作れてしまいます。

 

今回は、炊飯器を使わずに作っていきます。

 

【材料:2人分】

生米:150g

水:180g

オイルサーディン・ピメント風味:1缶

ジャガイモ:大1個

あら塩:ひとつまみ

レモン果汁:小さじ2

 

《下準備》

・ジャガイモを小さく角切りにしておく。

・生米はさっと水に通しておく。

・鍋の蓋をアルミで包んでおく。

・オーブンを180度に温めておく。

 

1.鍋に材料を全て入れて、イワシをほぐしつつ、よく混ぜます。

 

 

2.鍋に蓋をして、強火で1分程度加熱します。蓋の隙間から湯気が見えたら火を止めます。

3.蓋をしたままオーブンに入れて、180度で15分放置します。

4.オーブンから取り出して、蓋をしたまま10分ほど蒸らします。

最後によく混ぜたら完成です。

 

イワシの旨味が最高に美味しく効いています。

唐辛子の辛味とレモンの爽やかな酸味がいいアクセント、コロコロとしたジャガイモの食感も楽しいです。

 

 

 

自分の機嫌を整える

こんにちは、こうすけです。

 

最近読書を心がけるようになってから、考え方のアップデートが行われている感じがして、とても心地よい時間が増えています。

そういったこともこれから徐々に書いていきたいと思っています。

 

さて、そういった思考のアップデートの中で発見したことの1つが、

 

「自分の機嫌は自分で整える」

 

というものです。

自分の心の状態を自分自身で心地よい状態に持っていけると、周りの状況に左右されないので、穏やかに日々を過ごせるようになっていくんですね。

何かいいことがあったから、気分が上がったりするのももちろん楽しいのですが、特にこれといって嬉しい出来事がなくても、自分の気持ちの中に嬉しさだったり、心地よさを見つける癖をつけると、どんな時でも嬉しいという状態に、自分からできるんだろうというように、僕は考えています。

 

そこで最近僕が試しているのは、

 

寝起きから楽しい気分を自分で作ってみる。

 

朝はまだ頭がぼーっとしているので、体を動かしながら楽しい気分になってしまおう、というお試しです。

それで買ったのが、マラカス。しかも大好きな黄色

 

枕元にマラカスを置いておき、朝起きたらマラカスを振りながら洗面所に向かう。

 

これを習慣づけてみたのですが、思った以上に楽しいんですね。

端から見ればだいぶ変わった人なんでしょうが、やってる当人は朝から大分ご機嫌です。

 

この習慣、ご機嫌な時間を増やしていくいいきっかけになりそうです。

 

 

味噌作りのその後1

こんにちは、こうすけです。

梅雨とは思えない晴れやかな天気ですね。

まるで夏のよう!!

 

以前お知らせしましたオリジナル味噌作りの様子が、米五様より送られてきました。

 

米麹と塩を混ぜたところに、大豆を投入しています。

 

さらに塩水を追加して攪拌しています。

 

練り上げ終わったら、桶に入れて寝かせるそうです。

ここからどんどん熟成していくんでしょうね。

 

仕上がりが楽しみです!

掃除がすごく良いということ

こんにちは、こうすけです。

週末は雨ということもあり、自宅でゆっくり読書を楽しんでいました。

 

疲れを次の日に残さないための本を読んだのですが、その中で凄く印象的だったのが、

「仕事などを効率化したくなったら掃除をする」

 

というものでした(疲れとは全く関係がないんですが)。

 

・まず環境が綺麗になる。

・環境が整うと、頭の中も整理される。

・掃除で体を動かすことで、頭の中が整理される。

・掃除をすることで出てきたやる気を、そのまま引き続いて他事にも利用することが出来る。

 

よく考えると、学生時代、勉強する気になれないと、いつの間にか掃除を始めていたのですが、実は非常に効果的だったんですね。

ということで、週初めはこれからまず掃除するのもいいかな、なんて思っています。

コンフィチュールの楽しみ方

こんばんは、こうすけです。

 

日曜の朝はのんびりとした時間を過ごせるのが嬉しいです。

今日は久々にフレンチトースト。

 

はちみつや砂糖の代わりに、色々な種類のコンフィチュールで楽しむ贅沢時間。

週末らしい素敵な朝でした。

サバ・シトロンサラダ

こんばんは、こうすけです。

 

いよいよ梅雨らしい天気が始まりましたね。

 

こういう季節は、すっきりとした風味のものが食べたくなります。

今日は、サバフィレ・シトロンを使ったサラダのレシピのご紹介です。

 

千切りしたキャベツ、リンゴ、大根とサバフィレ・シトロンをほぐしながら和えるだけ。

仕上げにカットレモンを散らせば、更にさっぱり。

どうぞお試しください。

スイカの皮の浅漬け

こんばんは、こうすけです。

 

早いもので、もうスイカを食べる機会に巡り合いました。

スイカ、我が家では、実を食べるのはもちろんですが、皮まで美味しくいただきます。

 

食べ終わったスイカの皮を綺麗に洗い、表面の皮を剥いたら、塩とごま油で漬けるだけ。

同じ瓜科なので、胡瓜の浅漬けに近いのですが、たまに果肉が残っていて、ほんのり甘さがくるのが、いいアクセントです。

納豆パスタ

こんばんは、こうすけです。

 

遂に神奈川も梅雨入りしたようです。

早速すごい風でびっくりしております。

 

今日は中々面白いパスタのレシピをご紹介。

納豆パスタです。

納豆パスタにあるものを入れると、濃厚なチーズのような味わいになって、めちゃくちゃ美味しいんです。

 

それは、

 

生クリーム。

納豆に生クリーム?! と思われるでしょうが、相性がめちゃくちゃ良いんです。

 

【材料:2人分】

パスタ:200g

納豆:2パック

生クリーム:40ml

あら塩:大さじ1

海の果実:ひとつまみ

NYONSオリーブオイル:大さじ1

醤油:小さじ1/2

胡椒:好みの量

 

1.水を1.5lほど沸かして、そこにあら塩を加え、パスタの茹で汁を作ります。

2.納豆に生クリーム、オリーブオイル、海の果実を加えてよく混ぜ、納豆ソースを作ります。

3.パスタを茹でます。

4.茹で上がり1分前になったら、茹で汁を30mlほど納豆に加えて、ソースを伸ばします。

5.4にパスタを加えて、しっかり混ぜ、醤油を加えます。最後にお好みで胡椒をかけたら完成です。

 

これは、色々とアレンジしても楽しいパスタになりそうな予感!